▼振付家プロフィール▼
Rie Tashiro(AYATORI)
ストリートカルチャーに刺激を受け、ダンスを始める。音楽・建築・メディアアートなど様々な分野の アーティストとタッグを組み、作品を制作。横浜ダンスコレクションEX2015コンペティションIファイナリスト。2015年度日韓ダンスプロジェクトの振付家に選出される。Seoul performing arts festival、横浜ダンコレクション企画のアジアセレクションプログラムで韓国人振付家KimJiukとの共作を発表。
Seoul international improvisation festivalやInternational Society on Electoric Arts等海外のフェスティバルにも招聘される。近年では急な坂スタジオでのレジデンスを通して団体「AYATORI」を立ち上げる。2017年度よりstudio ARCHITANZのA.S.P(アーティスト・サポート・プログラム)でグループ作品の創作を本格的に始める。今秋10月より継続的に行う実験的な公演として《AYATORI EXPERIMENT》を三鷹SCOOLで開催予定。
www.rietashiro.com
"異端"×"異端" 川村美紀子『或る女』 / 佐々木敦『paper song』公演のお知らせ
投稿者:d-倉庫 投稿日:2017年 9月17日(日)20時51分22秒その巨漢からは予測できない動きと表現を繰り広げる “異端”のパフォーマー「佐々木敦」
何ものにも収まらず、何ものからもはみ出していく。
今、d-倉庫が勧める最も気になる二人の二本立て公演。是非ご観劇下さい!
チケット販売、ご予約も好評受付中です。
川村美紀子『或る女』 / 佐々木敦『paper song』
2017年10月10日(火)&11日(水)
開演=19:30
料金=
前 売 2,500円 ― 学生 2,000円
当 日 3,000円 ― 学生 2,500円
★学生は要学生証
■特設サイト
http://www.d-1986.com/kawamura_sasaki/index.html
チケット販売(カンフェティ)
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=40525&
チケットご予約
http://www.d-1986.com/kawamura_sasaki/index.html