|
千ちゃん様
休みが取れず、興味を掻き立てる被写体が減る一方では意欲減退なのも頷けます。
私は専ら、残された少ない国鉄型式を記録することになるべく力を割いておりますが、時間と運用と天気となかなかうまくいかない状態が続いております。
オアシスはいすみですかね(笑)
そんな中、ようやく三日間の休暇を使い、北へと飛びました。
いよいよ3両のみとなったスラントのキハ183大雪を狙いに運用とにらめっこして行ったものの、直前で差し替えられ、見ることのないまま再履修確定で戻って参りました。毎度のことですが、もう最後、というときは時すでに遅し、定期でいつでも撮れるときに撮っておけよということなのでしょう。
JR北は国鉄色復活などの粋なことやる体力もないでしょうから、原型車両があるうちに最後、記録しておきたいものです。ちなみにこの遠征中に北のキハ40も置き換え車両が発表されました。最大勢力のこの型式ですらもはや安泰ではないようで、今のうちに記録しておくべきでしょう。
どこかでお会いしたときには是非、よろしくお願い致します。
追伸、
8月末からスラント183による特急ニセコが函館本線山線で運行されるそうです。絵幕のようで、大雪とならんでちょっと注目のネタです。
|
|